2012年02月18日

中華厨房・「齊華房」

中華厨房・「齊華房」


四川名物よだれ鶏(口水鶏)


辛いけど美味しい、四川料理の特徴でしょうか。


持ち帰って、レンジで温めて食べてみたいのは、私だけでしょうか。

中華厨房・「齊華房」


具沢山ピータン豆腐


中華料理の前菜にピータンは定番?


ピータン独特な匂いも気になりません、具沢山な前菜をメインディッシュを楽しむ前にいただきました。

中華厨房・「齊華房」


紹興酒のあさり蒸し


紹興酒を使ってのあさり蒸し料理。


アッサリとした見た目ですが、あさりの濃厚なエキスと紹興酒の融合、旨い。美味しくいただきました。

中華厨房・「齊華房」


酢豚(北京式黒酢の棒酢豚)

ナイフとフォークを使い頂きます。

一口サイズの酢豚ではありません、肉の筋に合わせてカットされたよこながサイズの肉です、フォークでカットしますが口の中ではとて

も柔らかく黒酢の酸味もしっかりで中華独特の香りがたまりません、白いご飯がすすむ逸品です。(生豆屋一押し、何時も注文してます。)


珈琲館「生豆屋」
郵便903-0805
沖縄県那覇市首里鳥堀町4-105-1
営業時間・13:00~20:00
定休日・毎週火曜・水曜日
電話TEL098-887-2741
アクセス:モノレール首里駅から西原向け、二つ目の信号を右折。すぐそこ、左。
同じカテゴリー(「生豆屋」おすすめの店)の記事
ちゅらグルメ
ちゅらグルメ(2012-07-04 07:05)

居酒屋「島の人」
居酒屋「島の人」(2011-11-20 12:17)

武道具「凡心」
武道具「凡心」(2011-11-17 01:08)


Posted by 珈琲館「生豆屋=きまめ」 at 11:04│Comments(0)「生豆屋」おすすめの店
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。